新そばは、薫り高くモチモチする歯ごたえいわゆる腰の強いそばであります。
腰の強いそばと硬いそばとは違います。
当店では玄そばを冷蔵庫で熟成させてから粉にしております。
是非とも今年の新そばお召し上がり下さい。

北海道産の玄そば品質は安定してます。
乗鞍レースが終わりますと小生一番緊張する季節です。頑張って美味しいそば粉に仕上げて皆様に提供して参ります。
御期待ください。
そばの実です
昨日あさいちでそばの実やってますました。ロシアのバレニーナも食してる健康食品でダイエット効果が高いそば
写真はそばの実150gで250円です。販売したことありませんでしたがご希望のかたお声がけ下さいませ。
そばの実50gに200gの水でに炊きます。
柔らかくなればでき上がりです。(10~15分位)
白内障の手術から三週間が過ぎましてお陰様で大変明るく見えるようになりました。
当初は3種類の目薬1日5回さしてましたが現在は1日3回になりました。
眼鏡は2ヶ月位経過を見て矯正するようにるようです。
目薬の関係で味覚が大変敏感になりました。生そばの香りも今までより感じています
庭のタンポポですその横に
ぎょうじゃにんにくの芽吹きです
庭先の チューリップ一輪咲きました
つくしも続々芽吹きました。サクラはまだですが地温が高めで露地の花は早目ですね
視力低下で悩んでましたが運転免許証更新に困るかと思い治療していただきました。その為22日より27日(月)まで臨時休業いたしております。本日眼帯が外れ
眩しいですが3種類の目薬を点眼し養生しております。
本日より平成29年教室がはじまりました。ベテランの皆さんです
そば餅汁粉を召し上がっていただきました
◎ 先週の16日nhk文化教室の本年度開校日初日でした
こちらも全員が継続して勉強している方で心こめてそば打ちに挑戦して頂いてます。
80歳を超えた生徒さんもお出かけいただいてます
12人のうち8人が10割そばを打っています。
三年ほど前から鏡開きには 当店手作りの そば餅の おしるこを デザートに召し上がっていただいています
今年のあんこは紫いもあんこをしようしてます。
そば処 井川城は、長野県松本市の手挽き石臼そばのお店です。